
トウモロコシ、実がなると嬉しい
トウモロコシには、1株に雌花が複数つきます。
しかし、一番上の雌花以外は、受粉する前、
できれば先端につく毛のような絹糸(けんし)が
出始める前にかき取ってしまいます。
雌花を1つだけ残すのは、1株に複数の実をつけていると、
養分が分散されて実の出来が悪くなるからです。
家庭菜園 簡単野菜栽培で大収穫! 野菜の育て方から管理方法を初心者のかたにも分かりやすく、ご紹介します。おいしい野菜を栽培しましょう!
カテゴリ:果菜類
2021-08-12
果菜類
トウモロコシ、実がなると嬉しいトウモロコシには、1株に雌花が複数つきます。しかし、一番上の雌花以外は、受粉する前、できれば先端につく毛のような絹糸(けんし)が…
2021-08-11
果菜類
雌花が咲かないとがっかりしますねゴーヤのグリーンカーテンは、とても涼しくて、収穫する喜びもあるのがうれしいですね。でも、見事に葉が茂り、雄花も咲いているのに、…
2021-07-02
果菜類
アップルゴーヤ、大人気ですね!リンゴのように丸く、大きさは800〜900グラムもあり、一般のゴーヤの苦味の10分の1くらいだそうです。1株から約20〜30個のゴーヤを収穫…